ついこの間までお正月気分だったのに、気付けば一月も終盤になってしまいました。 かなり遅い挨拶になりましたが、今年もゆるりと伏見区の情報をお伝え出来ればと思います。どうぞよろしくお願い致します(^^)♪ さて少し前の話にな
もっと読む
ついこの間までお正月気分だったのに、気付けば一月も終盤になってしまいました。 かなり遅い挨拶になりましたが、今年もゆるりと伏見区の情報をお伝え出来ればと思います。どうぞよろしくお願い致します(^^)♪ さて少し前の話にな
もっと読む京阪中書島駅より徒歩2分の所にある「つけ麺 きらり」に行ってきました。 こちらのお店は京都でも人気のつけ麺屋さんで、営業時間が11:00から14:30でスープ売れ切れ次第終了ということもあり、いつ前を通ってもお店の外に行
もっと読む先日、無性にお肉が食べたい!と思い伺ったのが・・・ 昨年の11月に桃山にオープンした焼肉屋さん「庭園」さん 桃山御陵前駅と御幸宮神社の中間にある蔵響館の2階へ上がった所にあります。 店主が精肉屋、有名焼肉屋で修行をされて
もっと読む年が明けて益々寒さが厳しくなりましたね。 幼稚園バスまでの道のりにいくつかある消火用バケツの水が氷になっているかを親子で毎日ワクワク覗いています。 いよいよインフルエンザも流行りだしているので、皆様ご自愛くださいね☆ さ
もっと読む休日恒例のパン屋さん巡りで、久しぶりに私にとって大ヒットなパン屋さんを見つけました(*^^*) 伏見区淀際目町にある「テクノパン」さん。 名の通りオーナーさんがテクノミュージック好きだそうで、外観も内装もとってもお洒落!
もっと読む龍馬通り近くのキザクラカッパカントリーに行ってしました。 入り口には年始らしく門松が飾られていました。 お店に入るとまずは黄桜商店。黄桜のお酒がたくさん。 日本酒・ビール・甘酒とたくさんの種類があり選ぶのが楽しいです。
もっと読む冬に近づき朝晩だけでなく昼間も寒い日が多くなってきましたね。 私ごとですが、妊娠中で薬が飲めないのにのどが痛いのが続いており焦っている今日この頃です(笑) 今年のインフルエンザは強力と言われているので手洗いうがいは必須で
もっと読む伏見稲荷大社の本殿北側の脇道から、東の坂道を少し登ったところに、雑誌でも多数取り上げられている「vermillion cafe (バーミリオンカフェ)」があります。 京阪本線伏見稲荷駅の近くに1号店があり、そちらは、ス
もっと読む本日はオススメランチのお店をご紹介♪ 丹波橋通りにある、マンションの1階にひっそりとお店を構えられている、ハンバーグ屋「LOCAVO(ロカヴォ)」さん。 (画像1) 黒デミグラスソースがとっても美味しいんです(^^) 一
もっと読む10月も中頃を過ぎ、寒さも身にしみて感じるようになってきました。各学校・地域では、秋の恒例行事もどんどん行われているのではないでしょうか。近所の小学校・中学校などでも、晴天のもと運動会が開催され、子どもの盛り上がる元気な
もっと読む