くらしむすび第87号~伏見区くらしのニュースレター2025.2~

アイキャッチ画像

※記載の行事・イベントは、中止・延期される場合がございますので、各所にご確認下さいませ。

■ご挨拶━━

春が近づいておりますが、まだまだ寒い日が続いております。
不動産市場では2月から4月の不動産需要期に突入し、弊社でも通常と比べ売物件が増加傾向にあります。
この時期は購入希望のお客様にとっては多くの不動産に出会うチャンスでもあり、売却をご検討のお客様にとっては売りやすい時期にもなります。
また、センチュリー21では「春の住み替えフェア」も好評開催中です。
ご成約のお客様だけでなく、ご来店のお客様にも家電などの豪華賞品が当たるチャンスがございますので是非、この機会をご利用くださいませ。
多くのお客様のご来店・ご相談をお待ちしております。

センチュリー21ホームサービススタッフ一同

■【*Happy Valentine’s Day*】━━
~お菓子の詰め合わせプレゼント~

2/8(土)~16(日)までの期間、ご来店いただきましたお客様に『お菓子の詰め合わせ』をプレゼントしております♪

■【グループ会社合同「決起会・懇親会」を開催しました☆】━━

1月27日(月)グループ会社合同の決起会を開催しました。
本イベントは、各社の結束を深め、これからの挑戦に向けた意識を高める重要な機会となりました。
不動産情報サイト「SUUMO」の担当者による講演では2024年の不動産市場を振り返りながら、2025年の展望について解説。
不動産業界の最新動向や今後の市場の見通しについて具体的なデータを交えながら説明があり、今後の営業活動に役立つ貴重な情報を得ることができました。
また、センチュリー21の式典で司会を務める加藤あや氏が代表を務める企業「株式会社プレアクト」の佐々木氏による「マナー」に関する講演もあり、マナーは単なる形式的なものではなく、相手を思いやる心から生まれるものであることを改めて学ぶ貴重な機会となりました。
講演会の後は立食形式の懇親会が行われ、2月から4月までのセールスラリー期間に向けて、各社の部長や店長が意気込みを語り、新人社員の紹介も行われました。
これからの目標に向けて新たなスタートを切る準備が整い、今回の決起会を通じて、グループ全体が一丸となり、より高い目標に向かって進んでいく決意を新たにしました。
今後の成長と発展に向けて、一人ひとりが力を発揮しながら邁進していきます!

IMG_4105

■【恒例の「新春ふれあいパーク」が開催されました☆】━━

1月11日(土)毎年恒例の「新春ふれあいパーク」が北醍醐小学校で開催されました。
このイベントは、地域の皆様が新年の始まりを共に祝い、交流を深める場として毎年多くの方々に親しまれています。
当日は、醍醐中学校吹奏楽部による華やかな演奏が行われ、会場は新春の喜びに包まれました。
また、PTA役員や地域生徒指導連絡協議会の皆様が企画した多彩な催し物が用意され、子どもたちから大人まで幅広い世代が楽しめる内容となっていました。
射的や輪投げなどのゲームコーナー、手作り体験ブース、さらには地元の特産品を販売する屋台など、多岐にわたるプログラムが来場者を楽しませた中、特に注目を集めたのは、伝統行事である「どんど焼き」です。
地域の方々がお正月に飾った門松やしめ縄、書き初め、破魔矢などを持ち寄り、竹で組まれたやぐらに積み上げて燃やすことで、歳神様を空へ送り、新しい一年の無病息災や家内安全、五穀豊穣を祈願しました。
この風習は、平安時代に宮中で行われていた「左義長(さぎちょう)」が起源とされ、長い歴史を持つ日本の伝統行事です。
「どんど焼き」の火が勢いよく燃え上がる様子を見守りながら、多くの参加者が新年の抱負や願いを胸に刻んでいました。
近年、環境問題や安全面から「どんど焼き」を実施しない地域も増えている中、北醍醐小学校区ではこの伝統を大切に守り続けています。
地域の協力と理解のもと、今年も無事に開催できたことは、地域の結束力の証と言えるでしょう。
このような地域行事を通じて、伝統文化の継承と地域コミュニティの活性化が図られています。
来年の開催も今から楽しみですね♪

画像1

【らーめん門扇 伏見酒蔵店 (伏見区平野町)】
━━

伏水酒蔵小路の中にある木屋町、祇園にも出店されているラーメン屋さん。
優しいポタージュの様な鶏ガラと野菜の白湯スープが有名です。
見た目から天下一品さんと同じ系列の味を想像されがちですが、優しいお味でほっこりします。
そのスープで煮込まれたおでんは伏見酒蔵店限定で、日本酒との見事なマリアージュです。
伏水酒蔵小路のシステムを使って他店の出前を頼んで日本酒の飲み比べをして、最後は野菜らーめんで終えるのがオススメですよ♪

IMG_0434

■【とくら 新堀川店 (伏見区竹田中内畑町)】━━

肉汁たっぷりなハンバーグ専門店さん。
写真では少しわかりづらいですが、ぷっくりとしたハンバーグにお箸を入れた瞬間、溢れ出して止まらない肉汁が名物です。
いつもこの肉汁をどう無駄にせずに食べれるか…苦戦しながら食べている方が多いのではないでしょうか。
12種類のソースがあり、どのソースにも肉汁の旨味が掛け合わさって相性はバツグンです!
テイクアウトもされていますので、唯一無二のハンバーグを是非、お召し上がりください★☆

1738402300

■【MAGURO GARAGE マグロガレージ (伏見区東町)】━━

ランチタイムは行列ができるほど大人気の、大手筋近くにあるマグロ丼専門店さん。
メニューの数が多くどれもリーズナブルです!特に水曜日は曜日限定メニューが通常メニューよりも更にお得に食べられます。
マグロがなくなり次第営業終了で、日によってはお昼過ぎに営業終了してしまうこともあるとのことなので、ご来店はお早めの時間帯の方が良いかもしれません。
店内はカジュアルですが、落ち着いた雰囲気で、1人で来られているお客様も多かったため男女問わず1人でも入りやすいお店だと思います。
どのメニューも絶品なので海鮮好きの方は是非、足を運んでみてください♪

画像2

■【ふじや食堂 (伏見区羽束師古川町)】━━

羽束師エリアに位置する免許試験場近くの昔ながらの大衆食堂さんです。
平日のお昼ごろにはトラックやタクシーの運転手さんで賑わっており、とても活気があります。
麺類、丼ぶりがメインですが、別途でおかずがショーケースに並んでいるので、自分好みの定食メニューを作ることができるんです!
お昼時はかなり混み合いますが、免許試験場や近くへ来られた際は是非、足を運んでみてください★☆

画像3

■【★☆住宅ローンの選び方『頭金とローンのバランス』☆★】━━
~住宅ローンを選ぶ際に知っておきたい情報をご案内します~

○●住宅購入までに、どのくらいの貯蓄が必要?●○

住宅購入に際しては、物件価格以外に、ローン手続き、登記などに諸費用がかかります。
この諸費用は自己資金として貯めたものから出すことになるので、例え3,000万円の中古マンションを購入する場合に、諸費用が180万円、頭金を2割用意しようという場合には、780万円の自己資金が必要になるというわけです。
また、住宅を購入後に貯蓄が全くない状況になってしまうのも危険です。

緊急予備資金として、生活費の3~6ヶ月分は手元に残しておきましょう。
1ヶ月の生活費が20万円で3ヶ月分を見ておくとすると、上記の例では住宅購入までに840万円の準備が必要ということになります。

※金融機関によっては頭金ゼロ(=100%ローン)でもOKというローン、諸費用ローンもございます。
詳しくはセンチュリー21のスタッフにおたずねください。

○●頭金がいくらかで、総返済額も変わる●○

物件価格が3,000万円のマンションであっても、住宅ローンを利用すれば利息の支払もあり、総額3,000万円で買えるわけではありません。
そして、頭金をどのくらい出せるのかで、取得に要する総額が違ってくるので、将来の貯蓄額にも影響を与えることになります。

○●借入できる金額を決める●○

いくら借入するのかを考える際は金融機関が貸してくれる金額ではなく、自分自身が最後まで返済することができる金額と考えましょう。
返済できる額が借入できる金額です。

・将来のライフプランも考えたうえで、 毎月返済することができる金額を無理のない範囲で決める
・老後の生活に影響を及ぼさない年数で、返済期間を決める
・どの金利のタイプの商品を利用するのかを決める

例えば、毎月返済できる額が12万円、定年までの期間が25年、金利が3%のローンなら、借入できる額は約2,500万円になります。
金利が1.5%のローンなら約3,000万円の借入れも可能ですが、金利が低い変動金利や特約期間が短い固定金利選択型を利用する場合には、将来金利が上昇し、返済額が増える可能性も考えて、余裕を持った返済額にしておくことが重要です。

○●頭金とローンのバランスは?●○

今の時点で購入するのであれば、
借入できる金額+貯蓄から出せる頭金=購入予算
となります。

数年後に購入予定で、希望予算がある場合には、
希望予算-借入できる金額=準備が必要な頭金
ということになります。

とは言え、頭金が多く借入金が少ないほど、将来のリスクを抑えることができますので、少しでも多く頭金を準備するよう心がけましょう。

■【★☆春の住み替え応援フェア開催☆★】━━
期間:2025年1月11日(土)~3月9日(日)

抽選で300名様に家電などの商品をプレゼント!!
是非お得なこの機会にご来店・ご相談くださいませ♪

○●ご来店・ご相談いただいた方へ☆★
抽選で74名様にプレゼント!!

・SIXPAD Training Mat (数量:10)
・タニタ監修みそ汁&厳選調味料(数量:10)
・センチュリー21オリジナル Hydro Flask
ステンレスボトル(数量:54)

○●売買ご成約のお客様☆★
抽選で206名様にプレゼント!!

・大阪・関西万博入場チケット 200組400名様(数量:200)
・ORION GoogleTV搭載 スマートテレビ 50v型 OLS50RD10(数量:3)
・SIXPAD The Bike Smart (数量:3)

○●賃貸ご成約のお客様☆★
抽選で20名様にプレゼント!!

・トリガーポイント グリッド フォームローラー® (数量:10)
・令和6年産 お米 ギフト 2合 食べ比べ セット(数量:10)

【応募期間】2025年1月11日(土)~2025年3月9日(日)23:59まで
【応募資格】キャンペーン期間中にセンチュリー21加盟店を訪問し、当該加盟店からQRコードが記載された本キャンペーンの応募用紙を受領した方に限らせていただきます。

※フェアには応募条件がございますので、HPもしくは店頭にてご確認ください。
※写真はイメージです。実際にお渡しする賞品は仕様が異なる場合もございます。
※当選の発表は発送をもってかえさせていただきます。
※賞品の色はお選びいただけません。

応募期間中に、本キャンペーンサイトから応募フォームに必要事項をご入力いただきご応募くださいませ♪

「春の住み替え応援フェア」詳細ページは【こちら

■オンライン接客サービス実施中*━━

弊社ではお店に行くことができないとお悩みのお客様でも「ZOOM」を使用し、不動産に関わるご相談から書類手続き、価格査定・ご案内にいたるまでご自宅での対応をサポートいたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

■地元地域の皆様へコミュニティスペースとしてお店を無料開放♪━━
弊社ではお店の一部をコミュニティスペースとして開放しております。
コミュニティスペースの貸出しは無料!
メニューにあるお好きなドリンクもお1人様につき1杯無料でご提供いたします。
先月も教室としてのご利用もあり「〇〇したいけど、場所がなくて…」という方に多くご利用いただいております。
ご利用には事前予約が必要です。
ホームページから空き状況もご確認いただけますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ♪

利用時間:10:00~17:00(※定休日・土・日・祝日はご利用いただけません)
設備:エアコン・コンセント・ホワイトボード
※ご利用内容や状況によりお貸しできない場合がございます。
※ご利用人数には制限がございます。
※事前予約が必要です。

コミュニティスペースのご利用状況は【こちら】からご確認いただけます☆

■急募!正社員・アルバイトスタッフ大募集!!━━
<正社員>
・アドバイザー(営業) ・アシスタント(営業補佐・事務)
【ひとのお役に立てる喜びから幸せを感じることのできる仕事です。】

●○アドバイザー(営業)○●
ウェブサイトやチラシをご覧になったお客様に向けた、不動産の売買・仲介業務。
※ノルマなしの100%反響営業です。
【応募条件】・要普通自動車免許 ・経験者優遇
【勤務時間】9:30~18:30(実働8時間/休憩60分)
【給与】固定給209,000円+歩合給
※給与事例… 年収500万円/31歳 経験1年、年収1,000万円/33歳 経験3年
【休日休暇】月7日以上 他 冬季休暇・GW・夏季休暇 等
【待遇・福利厚生】*雇用形態:正社員(試用期間3ヶ月) *社会保険完備 *交通費支給(上限3万円) *資格手当有り *役職手当有り *制服貸与

●○アシスタント(営業補佐・事務)○●
資料作成や電話応対などの事務作業、お客様の応対から担当スタッフへの取次ぎを行う初期接客業務など。
【応募条件】・要普通自動車免許
【勤務時間】9:30~18:30(実働8時間/休憩60分)
※勤務時間について相談に応じます。
【給与】固定給(月給)200,000円~ ※業績に合わせた歩合給有り
【休日休暇】週休二日制 他 冬季休暇・GW・夏季休暇 等
【待遇・福利厚生】*雇用形態:正社員(試用期間3ヶ月) *社会保険完備 *交通費支給(上限3万円) *資格手当有り *賞与年2回 *制服貸与

<アルバイト>
受付・電話対応とパソコン入力作業などが主な仕事です。
笑顔でお客様のご対応ができる方にはピッタリです!
【具体的な仕事内容】簡単なPCソフトでの間取りの作成、マニュアルに沿った情報入力 等
※仕事内容については相談して決めます。
【応募条件】なし(未経験者・ママさん歓迎)
【勤務時間】 9:30~17:00(休憩1時間/相談可)
【給与】時給1,100円
【待遇・福利厚生】*雇用形態:パート・アルバイト  *資格取得サポート *交通費支給(上限3万円) *資格手当有り *制服貸与

◆ 応募情報 ◆
書類選考→面接→内定
応募から内定までおおよそ2週間前後【担当:福田】

■急募!まちむすび ブロガーさん大募集  ━━
まちむすびブログに掲載する伏見区の地域情報の記事を作成するお仕事です。伏見区に暮らすママさん達が子育て世代の目線で地域の情報を発信しています。お子さんとお出掛けされたその場所を記事にしてみませんか?
*伏見区で暮らす子育て中のママさん
*報酬…1記事2,000円
※詳しくはお問い合わせください。

■ 編集後記【編集:高島】 ━━

最後まで「くらしむすび」をご愛読いただきありがとうございます。
節分が終わり、我が家ではひな人形を出し、春の到来を待ちわびております。
伏見区では2月中旬頃から梅の花を楽しむことができますよね。
私は城南宮の紅白のしだれ梅がとても綺麗で大好きです。
伏見桃山城運動公園でも梅の花が咲き、天守閣と一緒に眺めることができるので、愛犬とお出かけにぴったりの私のオススメスポットでもあります。
お散歩ついでに是非、出かけてみてはいかがでしょうか。
それでは次号もどうぞよろしくお願いいたします。

NL2025.2.10

返信を残す