イベント盛りだくさんな冬休みも終わり、小学生たちも学校がはじまりました。授業もさっそく始まったようです。京都市の小学校は2学期制を取り入れているため、学校再開初日から授業です。頑張れ子ども達っ! ということ
もっと読む
イベント盛りだくさんな冬休みも終わり、小学生たちも学校がはじまりました。授業もさっそく始まったようです。京都市の小学校は2学期制を取り入れているため、学校再開初日から授業です。頑張れ子ども達っ! ということ
もっと読むお正月もあっと言う間に終わりいつも通りの生活に戻ってしまいました( ´∀`)笑 みなさまはゆっくり過ごせましたか? 私は年末に1人の時間をもらい、以前こちらのブログでも紹介された「菓寮*伊藤軒」へ 体験工房
もっと読む伏見で有名な料亭の一つに「清和荘」があります。 1957年創業、昭和初期に建てられた数寄屋造りの建物をのこしつつ、椅子席や掘りごたつのお部屋からも「池泉回遊式庭園」や茶趣漂う坪庭を眺めることができます。 敷
もっと読むあけましておめでとうございます。 今年もみなさまが行きたいなぁ〜と思うような場所やイベントをお伝えしていけたらなぁと思います! 宜しくお願いします( ´∀`) 私は先日藤森駅から徒歩3分ほどにある 「ポポロ
もっと読むあけましておめでとうございます。 今年もこのブログを通してたくさん伏見の情報を皆さんと共有していけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。 さて、2017年がスタートしましたね(^^) 皆様
もっと読む気がつけば12月もどんどん過ぎていき、今年が終わろうとしています。みなさん、今年はどんな一年だったでしょうか? でも待って待って、まだ今年は終わらない。大きなイベントが残っていますね。そうです。12月の大きなイベントとい
もっと読む今年もあと少し!あっという間に年末になってしまいそうで… ようやくバタバタと大掃除を始めました。 さて、12月18日に伏見区藤森にある警察学校で行われた「機動隊見学会」へ行ってきました。 &n
もっと読む「大手筋商店街」の一番西端を南に曲がると「なやまち商店街」、その通りを抜けると「龍馬通り」があります。 この通り、大手筋商店街に比べると閉まっているお店が多かったり、人通りが少ないイメージもあったのですが・・・・・この間
もっと読むあっという間に今年も12月になり一週間が過ぎました。 各小学校では、来年度一年生になる子ども達の就学時健康診断が終わったようですね。就学時健康診断とは、一年生になる前に(10月~11月下旬頃)自分が住んでいる学区の各小学
もっと読む週末は晴れていた土曜日に、伏見桃山城に行ってみました。 ランチしてから、紅葉、今年は見に行っていないな~ということで急遽ふらっと(^^) でも、一足遅かったかな? もう落ち葉の方が多いくらいになってしまっていました(&g
もっと読む