京エコロジーセンターのご紹介

エコロジ-アイキャッチ

長かった夏休みも終わり、朝の通学路に子ども達の行列の風景が戻ってきました。京都の小学校は2学期制なので、夏休み明け初日から早速授業スタートです。来年からは3学期制にもどるらしいです。色々変化があるかもしれませんね。

なにはともあれ、がんばれ子ども達っ!

さて先日、娘と一緒に「京エコロジーセンター」に行ってきました。

エコロジー①

京都市青少年科学センターの隣にあるこの施設。地球温暖化防止京都会議を記念して2002年に設立されたそうです。温暖化防止についてやゴミの減量など環境についての学習の場となっています。

お隣の科学センターには何回も行っている私。正直ぱっとしないというか、興味がひかれず、今まで前を通り過ぎるだけ。一度も行ったことがありませんでした。でもでも、行ってみてびっくりっ!なかなかにおもしろい♪

まず入った時に、「エコ虫を探そう!」というエコロジーセンターのマップをもらったのですが、これが楽しい♪

エコロジー②

マップに書かれた、環境にやさしい工夫がされている所にいるエコ虫を見つけ、各階ごとに何匹見つけたかマップに記入していきます。

エコロジー③

あっ!エコ虫発見!わかりますか?

大半はマップにかかれた場所にエコ虫はいますが、たまにその季節ならではのエコ活動のところにこっそり隠れているので、おもわず真剣に探してしまいます♪例えば、夏ならゴーヤなどを使ったグリーンカーテンも環境に優しい工夫のひとつですね(^^)

エコ虫さがしの他にも、楽しそうなことがたくさん。

エコロジー④

クイズ形式になっていたり、可愛い絵柄のパネル展示がされていたり、実物を展示したりすることで、エコについてのことが簡単にわかりやすく楽しみながら学習出来るようになっています。

こちらは木のプール。

木のおもちゃが置いてあるスペースもあり、小さい子どもでも楽しく遊べるようになっています。

エコロジー⑤

 

こちらは図書コーナー。絵本から専門書まで環境に関する本が揃っています。DVD・ビデオコーナーもありました。本は貸出も可能。
また、ここではお弁当を食べることが出来るスペースもあるので、のんびりゆっくり過ごすことも出来ます。(飲食販売はなし。ゴミは必ず各自持ち帰り)

エコロジー⑥

 

屋上に上がればビオトープが。ミニ田んぼや畑などがあり、季節ごとの草花を見ることができます。

エコロジー⑦

また、エコロジーセンターには通い帳というものがあります。2階の受付でもらうことが出来るのですが、一日ひとつチャレンジカードを引いてカードに書かれた指令にチャレンジ!クリアするとスタンプがもらえます。スタンプを規定数集めるとオリジナルグッズがもらえ、10個集めると「エコの達人認定証」がもらえます♪

エコロジー⑧

期限は1年間ですが、達人目指して挑戦してみるのも楽しいかも♪

 

「京エコロジーセンター」
京都市伏見区深草池ノ内町13
075-641-0911
開館時間:9時~21時(1・2階展示は17時まで)
休館日:木曜日(祝日の場合は翌金曜日)、年末年始
料金:無料
【アクセス】
京阪 藤森駅下車 徒歩5分
地下鉄・近鉄 竹田駅 徒歩12分
市バス 青少年活動センター・京エコロジーセンター前 下車

<ママさんライター:イサツキ>