お役立ち情報 > 伏見区を知る > 【地域情報】深草エリア |

伏見区の北部で稲荷山の西南に位置する地域です。弥生時代の木製農具が発見されていることや多くの古墳が発掘されていることから古代からは田野が開けていたことがわかる地域です。明治41年第16師団司令部が設置されたことで一変し、活気づきました。今、当時の司令部庁舎は聖母女学院が練兵場は龍谷大学、京都府警警察学校が利用されています。そんな歴史と文化に触れることのできる街です。
主な教育施設
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
主な買物施設
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
主な交通機関
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
注目スポット!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |